このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
文字サイズ
色合い
トップ子育て支援> 高等職業訓練促進給付金事業

高等職業訓練促進給付金事業

事業の概要

ひとり親家庭の父母の就職に有利で、かつ、生活の安定に資する資格の取得を推進することを目的として修業される方に給付金を支給します。
給付金には、訓練促進給付金と、修了支援給付金の2つがあります。

対象者

小美玉市に居住し、20歳未満の子どもを養育するひとり親家庭の父母のうち、次のすべての要件を満たす方
・児童扶養手当の支給基準と同様の所得水準である
・養成機関において1年以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれる
・就業又は育児と修業の両立が困難である
・過去にこの給付金(旧・高等技能訓練促進費)を受けたことがない
・市民税、国保税、保育料に滞納がない

対象になる資格

・看護師(準看護師を含む)
・介護福祉士
・保育士
・理学療法士
・作業療法士
・歯科衛生士
・美容師
・社会福祉士
・製菓衛生士
・調理師
・その他、市長が必要と認める資格

支給期間と支給額

訓練促進給付金は、3年を上限として修学期間の全期間に月単位で支給します。
修了支援給付金は、修了日を経過した日以降に1度だけ支給します。

<支給額>
  訓練促進給付金 修了支援給付金
市民税非課税世帯
月額100,000円
50,000円
市民税課税世帯 月額 70,500円 25,000円

※修了前の12か月は月額40,000円増額して支給します。

申請手続き

申請前に受給要件を確認するために事前面接を行います。まずは、こども課までお問い合わせください。
面接の結果、支給が適当であると認められた方に申請書と添付書類のご案内をします。
※申請ができるのは、次の期間中です。やむを得ない事情があり、過ぎてしまった場合はお問い合わせください。
・訓練促進給付金は、修業を開始した日の翌日から起算して1ヶ月以内
・修了支援給付金は、修了の日の翌日から起算して1ヶ月以内

その他

・すでに類似した給付金等を受けている方については、併給できない場合がありますのでお申出ください。
・この給付金は市の予算の範囲内で支給します。予算額を越えた場合は支給対象とならないこともありますのでご了承ください。


掲載日 平成30年3月14日 更新日 令和5年6月30日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
福祉部・福祉事務所 こども家庭センター こども相談係
住所:
〒311-3492 茨城県小美玉市小川2-1
電話:
0299-56-6640
FAX:
0299-48-1199