平成27年国勢調査の概要
国勢調査とは
国勢調査は,国内の人口・世帯の実態を明らかにする国のもっとも重要な統計調査です。調査結果は,福祉政策や災害対策など,様々な行政施策に利用されます。
大正9年(1920年)に開始して以来,5年ごとに実施されており,今回は20回目の調査と
なります。
調査期日
平成27年10月1日(木曜日)午前0時現在です。
調査対象
平成27年10月1日現在,ふだん日本国内に住んでいるかた全員が対象です。
調査スケジュール
<インターネット回答の場合>9月10日(木曜日)~9月20日(日曜日)
9月10日(木曜日)~9月12日(土曜日):「インターネット回答の利用案内」の配布
9月10(木曜日)~9月20日(日曜日):インターネット回答期間
<紙の調査票での回答の場合>9月26日(土曜日)~10月7日(水曜日)
9月26日(土曜日)~9月30日(水曜日):調査票の配布
10月1日(木曜日)~10月7日(水曜日):調査票の提出(回収)
調査結果の利用
- 行政施策の基礎資料としての利用
- 法定人口としての利用
						掲載日 平成28年12月17日
							更新日 平成29年8月3日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								市長公室 政策企画課 企画調整係
							
						住所:
                                〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
                            電話:
								
									0299-48-1111
										
											(内線:
											1231,1233
											)
										
																		
							FAX:
								0299-48-1199
							






 
														 
														 
														 
									 
									 
									 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								
 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								 
								 
								 
																														 
																														 
																														